MENU

【口コミで比較】トリビュートとパナソニックのベビーモニター買うならどっち?

トリビュートベビーモニター(BMNS01AAMS)とパナソニックベビーモニター(KX-HC705-W)の口コミや評判をまとめました。

 

トリビュートとパナソニックのベビーモニターで迷ってる。使っている人の口コミを見てから決めたい!

トリビュートとパナソニックのベビーモニターでは、ほとんど機能は一緒です。

私も2つを比較したところ、パナソニックを購入して愛用中です。

 

機能は変わらないと言われても、それぞれのベビーモニターを使っている人の口コミが気になりますよね。

そこでこの記事では、トリビュートとパナソニックベビーモニターの口コミをまとめました。

ベビーモニター選びの参考にしてください。

 

この記事で分かること

  • トリビュートとパナソニックベビーモニターの大きな違い
  • トリビュートベビーモニター(BMNS01AAMS)の口コミ
  • パナソニックベビーモニター(KX-HC705-W)の口コミ
  • ベビーモニターは本当に必要か?

目次

トリビュート(BMNS01AAMS)とパナソニック(KX-HC705-W)ベビーモニターの大きな違いは?

閃く赤ちゃんの画像

結論からお話すると…、

トリビュートとパナソニックのベビーモニターを比べると、価格や機能などはほぼ一緒です。

ただ、機能において1つ大きな違いがあります。

 

価格の違い

価格は、Amazonで比較してみると、トリビュートが13,736円、パナソニックが15,920円でした。

ちなみに、トリビュート公式サイトでは価格は19,800円になっています。

価格変動はあるものの、私が確認した時は、Amazonだと定価より5,000円くらい安くて驚き。

 

カメラ機能の違い

カメラ機能も、どちらも30万画素なのは変わらず。

上下左右の首振りによる撮影範囲は、トリビュートの方がやや広いです。

 

便利機能の違い

便利機能で大きく違った点が、オートトラッキング機能の有無でした。

トリビュートベビーモニターは、オートトラッキング(自動追跡機能)がついています。

オートトラッキング機能とは
  • 寝返りやハイハイで赤ちゃんが動いて、カメラからフレームアウトしても自動でカメラを動かして、赤ちゃんを映し出します。
パナソニックのベビーモニターには、この機能がついていません。赤ちゃんが動いたら、遠隔操作で調整することは出来ます。

 

その他の違い

他には、モニター画面に現在時間の表示や、スリープ機能の有無などがありました。

ただ、そこまで大きく違った点はありませんでした。

下記の記事で、トリビュートとパナソニックのベビーモニターそれぞれの機能の内容を比較しています。

あわせて読みたい
【最新版】トリビュートとパナソニックのベビーモニター比較。使った感想もあり この記事では、トリビュート(BMNS01AAMS)とパナソニックのベビーモニター(KX-HC705-W)を比較しました。   こんな悩みを解消します。 同じくらいの価格設定と性能...

 

違いはそこまで無いのは分かったけど、実際に使っている人の話を聞いて選びたい!
ここから、それぞれのベビーモニターの口コミを紹介していきます。

 

トリビュートベビーモニター(BMNS01AAMS)の悪い口コミ

音をほぼ拾わない。音量最大でも小さい。

2019年度モデルを使用からのこちらの商品を購入しました。機能的な部分でアップグレードはありません。むしろ音もほぼ拾わなくなり、音量最大にするも小さく、2019年度モデルの方が圧倒的にいいです。水仕事してる時なんて全く聞こえない。使えません。

 

暗視モードに入りやすい

暗視モードに入りやすい
マイク感度が悪いのか拾える音が小さい。介護用途では注意
画質が悪い。鮮明に顔が見たい

 

画素が粗目。カメラの近くだと赤外線が見える。

2020年モデルは可視の赤外線が使用され、暗所でも子どもの顔とかがよりわかるようになりました。
ただ、画質は粗目なので鮮明に見たい方にはあまり向いていないように思いますし、カメラの近くだと
赤外線が見えるので、目を覚ました子どもが怖がってしまい、カメラの存在をけっこう警戒されてしまい、
今のところ寝かしつけをしてから、こっそりカメラをセットする感じで使っています。

 

悪い口コミのまとめ

トリビュートのベビーモニターは「双方向会話機能」つきですが、”音をほぼ拾わない”といった口コミがいくつかありました。

双方向会話機能(2way)
  • カメラで拾った赤ちゃん側の音も聞こえるし、モニターからもママが話しかけられるもの。

 

”画質が良い”といった口コミも多くありましたが、反対に”画質が悪い”といった口コミもいくつかありました。

画質は、人それぞれの価値観で変わってくるので、カメラにどのくらいの性能を求めているかによって変わってきそう。

あくまでも、赤ちゃんの様子を見ることが目的なので、細かな表情を読み取れるほどの繊細さは、いらなそう。

 

トリビュートベビーモニター(BMNS01AAMS)の良い口コミ

トリビュート商品画像引用:トリビュート公式

少しでも動きを感知すると、お知らせが鳴る

少しでも動きを関知したらピーと音が鳴るので、その都度確認しています。
子守り歌も癒される音色で結構使っています。
子供の寝室が遠い方にはおすすめです。

 

画質が良い、設定が非常に簡単

リビングから子どもが寝ている寝室まで少し距離がある為、ベビーモニターを探していたところ、姉がこちらの商品を使っていました。
画質も良く、子どもが起きた時もすぐにお知らせしてくれるので、すぐに駆けつける事ができます。

設定も非常に簡単なので、ベビーモニターお探しの方には本当におすすめです(^^)

 

木造の1階と2階の距離でも問題なし

玄関にカメラを置いて、2Fにモニターを置いてみました。
木造なので特に問題なく見ることができます

 

モニターはバッテリー内蔵で持ち運びOK。カメラはコンセントかモバイルバッテリー

モニターはバッテリー内蔵で、持ち運びできて、リビングからキッチンへ運んだりできて便利です。
カメラはバッテリーなしで、コンセントから電源をとるかモバイルバッテリーを使います。

 

良い口コミのまとめ

トリビュートのベビーモニターには、動態検知機能がついています。

”赤ちゃんが少し動いただけでもお知らせしてくれる”といった、口コミが多くありました。

 

ベビーモニターの設定が簡単”といった口コミも多かったです。

というのも、モニターとカメラで連動しているのでwifi設定などをしなくても、電源を入れればすぐに使えちゃいます。

 

電波が届く距離は、”戸建の1〜2階なら問題なく使用できる”といった口コミが多かったです。

ちなみに、トリビュートのベビーモニターを楽天市場で買うと、「安心チェックサービス」があるので安心です。

安心チェックサービスは、電波が届かないなど利用が難しい時に、10日以内なら返品可能というサービスです。

 

パナソニックベビーモニター(KX-HC705-W)の悪い口コミ

耐久性が心配

購入して4日で充電できなくなりました。
上下ボタンも反応が鈍くなりました。
ただ単に不良品に当たってしまっただけかもしれませんが、この先耐久性が不安です。
アダプターの線も思ってたより細くて心もとないです。
上の子がいたずらしてすぐに壊しそう…。
温度も実際の温度よりいつも1-3℃高く検知されます。当てにならないです。

 

スリープモードと電源OFFの状態が同じで、区別がつきにくい

スリープモードと電源オフの状態が全く同じ。他の方のレビューにもありましたがスリープモードと電源オフの状態の見分けが全くつかないので危険です!何かの拍子で電源オフになっていて、赤ちゃんにもしものことが起きていたらどうするの?
と思ってしまう。割と致命的だと思います。

 

カメラが壊れた

使用感は良かったのですが、3ヶ月もしないうちにカメラが壊れました。
残念です。

 

悪い口コミのまとめ

使って間も無いうちのカメラやモニターの故障といった、口コミがいくつかありました。

メーカー保証が1年間なので、初期不良の際はすぐに問い合わせましょう。

 

また、パナソニックのベビーモニターにはスリープモードがあります。

これは、トリビュートのベビーモニターには無い機能。

赤ちゃんの変化を感知しなければ、短くて5分間で画面が真っ暗のスリープモードに入ります。

確かに電現OFFの状態と一緒だから、スリープなのか電源が入っていないのか分かりづらい。

 

勝手に電源OFFにならないように、モニターを始める前は、画面に表示されている充電量が十分かチェックする必要があります。

とはいえ、電池残量が少なくなってきたらお知らせしてくれます。

 

パナソニックベビーモニター(KX-HC705-W)の良い口コミ

ベビーモニター公式の画像引用:パナソニック公式

室内の音楽や寝言・いびきでは反応せず赤ちゃんの声だけに反応する

暗くてもよく写るし、だいぶ家事や育児が楽になりました!
値段で迷いましたが、これにしてよかったと思います。国産メーカーで安心なこと、カメラが動かせること、暗闇でも赤いライトがつかないこと、温度が測れたり、音楽が鳴ったり、、、いろいろ考えてこちらにしました。
説明書も丁寧で使いやすいです。
音の検知について、赤ちゃんの声を認識するモードにしてから、室内の音楽やパパの寝言やいびきで反応せず、赤ちゃんの声だけに反応してくれるので助かります。なんて便利な機能なんだろうと思いました。

 

電波も画質もとても良い

木造2階建ての家の2階に本体と1階にモニターを置いていますが、電波も画質もとても良いです。
コンセントに挿すだけの手軽さもいい。Panasonicホームネットワークシステムの屋外防犯カメラを持っているので、携帯電話でどこからでも確認出来るお話カメラにしようと思ったけど、画質の面で購入を止めてこちらにしました。

 

暗視でも、呼吸の様子が分かる

暗視でも、呼吸(胸の上下)する様子が分かります。
見える範囲は限られますが、寝ている時であれば十分です。

温度センサーがカメラ後ろについていますが、カメラが温まるのか、室内の温度計と比較すると+1~2℃あることが多いと思います。

泣き声も動きもしっかりキャッチしてくれるので、安心です。しばらくするとモニターの映像が消え、センサーがキャッチするとつきます。(確認したいときはボタンを押すと見られます)

 

カメラと子供が2メートル以上離れていても拡大で見える

モニターの暗視は中々良く見える。
カメラと子供が2メートル以上離れていても拡大でよく見えます。

 

良い口コミのまとめ

パナソニックのベビーモニターは、”音センサー感度”の設定ができます。

これによって、”すべての音”に反応するか、”赤ちゃんの音”だけに反応させるかを選ぶことが可能です。

私もパナソニックのベビーモニター使ってますが、音の感知はかなり良いです。小さな寝言程度でも反応してくれます。

 

ナイトモードは白黒になりますが、呼吸をしているかチェックする際に、胸の動きはハッキリ見えるので安心です。

 

赤ちゃんとカメラ位置が多少離れていても、2倍のズーム機能があるのでよく見えるようになります。

周りの環境に敏感な赤ちゃんで、近くにカメラが置けない状況でも使えるから便利!

 

パナソニックのベビーモニターは、写真つきで詳しくレビューしています。

あわせて読みたい
【パナソニックベビーモニターをレビュー】使って感じたデメリットも公開。 パナソニックのベビーモニター、(KX-HC705-W)の商品レビューをまとめています。 この記事では、こういった悩みを解消します。   ベビーモニター選びは結構迷いま...

 

ベビーモニターって本当に必要?使った方が良いのは、こんな人

口コミを見る限り便利そうなのは分かるな〜。ただ、それなりに値段もするし、本当に必要か迷ってきたな…。

私も迷いながらも、思い切ってベビーモニターを購入しました。

ベビーモニターを使い始めてから、どのくらい生活が変わったのか調べてみたんですが…

1日の中で自由時間が、3時間くらい増えましたよ!!!

 

今までは、生後半年の子の昼寝を見える位置に寝かせたり、夜も寝室の近くで過ごしていたんですが、途中で起きちゃうんですよね。

ベビーモニターを使い始めてからは、生活音が無い離れた部屋で眠れるので、赤ちゃんもぐっすり寝てくれます。

おかげで、自由な時間が増えて気分転換できるし、家事も捗る。

ママだけじゃなくて、赤ちゃんも音を気にせず寝られて体が休まる、親子にとってメリットしかないアイテムです。

 

そんなわけで、ベビーモニターを是非オススメしたいのは…

  • 子供が寝ている様子を、遠くの部屋から確認したい
  • 少し子供から離れる時間が欲しい
  • 自由時間をもっと楽しみたい

といった、ママさん。

子育ての疲れが、ベビーモニターによって解消されるよ。下の記事からもっと詳しく比較してみてね!
あわせて読みたい
【最新版】トリビュートとパナソニックのベビーモニター比較。使った感想もあり この記事では、トリビュート(BMNS01AAMS)とパナソニックのベビーモニター(KX-HC705-W)を比較しました。   こんな悩みを解消します。 同じくらいの価格設定と性能...

コメント

コメントする

目次
閉じる