MENU

赤ちゃんにオススメの絵本3選〜生後3ヶ月からハマったもの〜

赤ちゃんにオススメの絵本を厳選して3冊紹介します。

我が子も生後3ヶ月頃から、興奮して喜ぶようになった絵本です。

 

月齢の浅い赤ちゃんに、どんな絵本を見せたら良いのか悩みますよね。

私が絵本にハマってしまって、色々な絵本を読み聞かせしてみました。

 

そこで、この記事では、生後3ヶ月頃から、読むと喜んでくれるようになった絵本を紹介します。

まだ小さい赤ちゃんでも、楽しんでくれること間違いありません。

絵本は、いま話題の「非認知能力」を高めるのにも効果があるから、積極的に読み聞かせしたいですよね。

 

生後3ヶ月からハマった絵本

  • sassyの絵本
  • じゃあじゃあびりびり
  • あかあかくろくろ

\無料で、笑顔になる絵本を探す/
絵本ナビで試し読み

目次

赤ちゃんにオススメの絵本3選〜生後3ヶ月からハマったもの〜

生後3ヶ月頃から、読むと喜ぶようになった絵本はこの3冊です。

生後3ヶ月からハマった絵本

  • sassyの絵本
  • じゃあじゃあびりびり
  • あかあかくろくろ

それぞれの絵本の特徴を口コミも合わせて紹介します。

 

生後3ヶ月頃の赤ちゃんの視力

そもそも、生後3ヶ月くらいってどのくらい見えてるの??

生後10~12週間すると、赤ちゃんは動くものを目で追い、特にはっきりとした幾何学模様のおもちゃやモビールなどを認識し始めます。色覚が発達を始めると、赤ちゃんはまず赤を認識します。生後3か月になるまでには、あらゆる色を認識するようになります。引用:ボシュロムジャパン

色覚が発達し始めると、「赤」を認識します。

その後、生後3ヶ月頃になるまでには、あらゆる色を認識できています。

色は認識しているけど、ハッキリとは見えないから、コントラストの強い絵本がおすすめ。

 

絵本の読み聞かせは、こんな理由で良い

実は、絵本の読み聞かせって、こんな効果が。

  • 喜ぶ、怒る、悲しむといった感情表現が豊かになる。
  • 語彙力が上がる
  • ママやパパの気持ちが安定する など

 

他にも、”聞く力”や”コミュニケーション能力”がつくことも、研究結果から分かっているそう。

Amazonでもベストセラーの、”最先端の新常識×子どもに一番大事なこと”が分かる子育てベスト100には、

子育てにおいて、漠然と良さそうだな〜くらいに感じていたことが、

根拠に基づいて説明されているので、結構勉強になります。

 

にこにこ間違いなしは、赤ちゃん絵本の王道【sassy】サッシーの「もぐもぐ」

ここから、絵本の紹介をしていきます。

読んできた絵本の中で、我が子が一番好きなのが、このsassyのあかちゃんえほんです。

本屋でよく見かけることはあったんですが、友人から教えてもらって、試しに読んでみたら大ハマり。

ちょっとグズグズしている時も、この本を目の前に差し出すと笑います。笑

生後3ヶ月頃は、絵本を近づけると手足をバタバタさせてニッコニコ。4ヶ月になると、キャッキャッと声を出して楽しんでいます笑 

 

【sassy】サッシー「もぐもぐ」の内容や特徴

絵本の特徴

  • 原色を使ったカラフルなイラスト
  • 左右対称の笑った顔
  • オノマトペが沢山出てきて楽しい

sassyの絵本シリーズは、5感を刺激する絵本として、45万部を売り上げる人気っぷりです。

イラストが少し海外っぽい感じでポップに描かれているんですが、それがまたカワイイ。

綺麗な色使いで、大人も見ていて楽しいです。

「もぐもぐ」は果物や野菜が登場します。食育にも良さそうだなと思って買いました。

他にも、動物や魚が出てくるシリーズもあります。

 

サッシーの知育絵本あかちゃん絵本とありますが、赤ちゃん絵本の方がイラストも大きく月齢の小さい子向けです。

 

【sassy】サッシー 「もぐもぐ」の口コミや評判

絵本全体が笑っているよう

スイカ、バナナ、にんじん、ブロッコリーなど
身近な野菜やくだものが、ポップに描かれています。
はっきりした輪郭と色調が、赤ちゃんの目にわかりやすいのかな?
どの野菜も果物も、ひょうきんな感じの笑顔で、
色々な模様と相まって、絵本全体が笑っているようです。

 

カラフルでポップなイラストに惹きつけられる

カラフルでポップなイラストに惹きつけられる絵本です。このシリーズはいろいろな絵本が出ていて、人気を感じさせられますね。息子はブロッコリーのページが好きみたいで、ページを戻していました。楽しく最後まで読めました

 

りんごやバナナなど身近な果物が沢山出てくる

こちらのシリーズのにこにこを購入してかなり反応が良かったため追加購入した絵本です。
もぐもぐは、りんごやバナナなど身近で離乳食でも食べる果物が沢山出てきます。カラフルで発色の良い色使いで0歳の娘もよく見てくれました。果物の名前を教えたり、今日食べたね?など声かけが出来るのも知育にいいかな?と思います。

 

「じゃあじゃあびりびり」のあらすじは、身近なモノの音が沢山詰まって楽しい

2つ目の”じゃあじゃあびりびり”は、生後3ヶ月の時に出会いました。

絵本ナビで検索した際に、人気順のTOP3から選ばれた”とびきり”の人気絵本とのことで、購入。

「じゃあじゃあびりびり」は、色々なモノの音とイラストが描かれた絵本です。

ビリビリ・ブーブーなどの音を、面白おかしく読むと目を輝かせて喜びます。笑

(特に、ビリビリが一番好きでニッコリ笑う)

イラストというよりは、音を楽しんでいる感じがする。

 

「じゃあじゃあびりびり」の内容や特徴

絵本の特徴

  • 他の絵本に比べて、小さくてコンパクト
  • 色使いや内容は、とてもシンプル
  • モノと音がセットで1ページに描かれている

    ページいっぱいのイラストとは違い、絵本の左側に音、右側にイラストとシンプルな描かれ方です。

    赤ちゃんの目の動きが、左から右に流れていくので見やすそう。

     

    紙を破ったら…「ビリビリ」音がする、

    犬が吠えたら…「わんわん」と聞こえる。

    といった、身近なモノの音を教えてあげることが出来る絵本です。

     

    「じゃあじゃあびりびり」の評判や口コミ

    この本を読んでいる間はピタリと泣き止む

    これはまさしく魔法の絵本!!

    長女の本を選びに行った図書館で、「まだ早いかなあ・・」と思いつつ5~6ヶ月だった次女に・・と借りてきた絵本。

    ところがものすごい食いつきよう!!
    めくるページページに反応し、声をあげ大喜び。

    おお泣きしている時やぐずっている時など
    ガラガラなどは見向きもしないのに
    この本を読むと読んでいる間はピタリと泣き止み、熟読(?)。

    そのあまりの効果に我が家では「魔法の絵本」と別名がつくこと

     

    他の絵本と違って、とてもうれしそうに反応する

    「絵本ナビ」でも、その他の絵本に関する情報の中でも、
    常に評価が高かったため、本屋などで手にしたことは
    何度もありました。
    しかし、私自身は『これ、面白いのかなぁ?』と微妙で、
    半信半疑だったため、購入に至らずじまいだったのですが
    先日本屋で息子にちらっと見せたら、他の絵本と明らかに
    違って、とてもうれしそうに反応するためついに購入・・

     

    とっても楽しそうに声を出して笑う

     上の子が3か月のときに初めて買った絵本です。
    育児雑誌でお勧めしていたので購入しました。

    初めて読んだときは「そうじき ぶいーん」のところが一番反応がよく、とっても楽しそうに声を出して笑っていました。

     

    あかあかくろくろは、ファーストブックとしてもオススメの絵本

    次に紹介するのは、”あかあかくろくろ

    タイトル通り”あか・くろ・しろ”を基調とした絵本です。

    これは、出産祝いで貰ったので、生後1ヶ月頃から読み聞かせていました。

    赤ちゃんがよく見える、赤と黒と白しか使われていないので、その頃からじーっと見つめていました。

    試しに、幼児向けの淡いイラストの絵本を見せましたが、注目することなく違う方を向いてました笑

    生後4ヶ月の今では、絵本全体を見回すように笑いながら見ていて楽しそうです。

     

    「あかあかくろくろ」の内容や特徴

    絵本の特徴

    • 赤と白と黒で構成されている
    • テンポがよく読みやすい
    • てんとう虫や金魚なども、可愛く描かれている

    「あかあかくろくろ」の作者は、赤ちゃんに大人気の「しましまぐるぐる」の作者です。

    赤ちゃんが最初に見える、白・黒・赤で構成されているので、ファーストブックとしても人気です。

     

    「あかあかくろくろ」の評判や口コミ

    「あかあかくろくろ」の口コミや評判をまとめるよ!

    可愛いキャラクターが沢山出てくる

    目が見えづらい赤ちゃんでも見やすい絵本とのこと。
    あか、くろ、しろの、テントウムシや犬…可愛いキャラクターが沢山出てきます。
    子供が3か月くらいから読み聞かせしてきた絵本。
    お話しできるようになってもリピートされます。

     

    ニコニコするようになった

    絵本 早いかなぁ?と思いながら一緒に読み始めましたが 娘はじっーと絵を見ていました。毎日読むうちに 場面場面でニコニコするようになり 次第に 絵本を手に取るだけで にこーっとするようになりました。 読み聞かせの時間の定番の一冊です。

     

    1.2ヶ月の頃からじーっと見ている

    友人に勧められ、1,2カ月の頃から読みました。
    心なしか、じーっと見ているような気がして。
    赤ちゃんに見えやすい色なんでしょうね。
    成長とともにしっかり見ているのが分かるようになり、
    息子からの意思表示がない頃からずっと読んであげていました。

     

    絵本ナビは試し読みもできて、我が子にピッタリの絵本が探せます。

    紹介した絵本以外にも、お子さんに合った絵本を検索するなら、絵本ナビがおすすめです。

    絵本ナビは、沢山の絵本を試し読み出来ちゃうサイトです。

    私も最近、無料会員登録して愛用中。絵本選びに欠かせなくなりました。

     

    絵本ナビの機能が便利すぎる

    絵本ナビは、試し読みだけじゃなく、他にもこんなに便利機能があります。

    絵本ナビで出来ること

    • 年齢別で絵本が探せる
    • テーマや著者からも検索できる
    • ランキングで人気の絵本が探せる
    • 実際に読んだ人の口コミが参考になる
    • 気に入った本は購入可能

      これらの便利な機能は、会員登録をしなくても使うことができます。

      ただ、無料で会員登録した方が、お得に絵本ナビを使えます。

      というのも、1回だけ全ページを試し読み出来たり、絵本購入時に割引になるポイントも貰えるからです。

      本当に便利!わざわざ本屋さんへ行かなくても、我が子にピッタリの絵本を見つけられます。

      \無料で、笑顔になる絵本を探す/
      絵本ナビで試し読み

      コメント

      コメントする

      目次
      閉じる