毎年バレンタインのこの時期は、職場に持っていくお菓子に悩みますよね。
こんなことを言ったらアレですが…、
色々考えながら、あげるお菓子を探すのって疲れますよね。
そんな悩める方のために…
この記事は、
- 職場で配れる個包装のお菓子を探している。
- 価格は少し高めでも、喜ばれる物をあげたい!
こういった思いに答えた内容になっています。



https://inu-yume.jp/minimal-chocolate
目次
【2020バレンタイン】職場で配れる!おしゃれな小分けチョコ5選

ここで、職場でバレンタインのお菓子を配る時に役立つポイントをお伝えしておきます。
- 小さくその場で食べやすいものを選ぶ
- 人によってあげるものを変えると大変。上司にも渡せるものを選ぶ
- 渡すまでに日がある場合、焼き菓子がベスト
【リンツ】リンドール(50個)¥5,400
夏にミントドリンクをのんでからハマってます。#リンツチョコレート #lindt #リンドール #rindor pic.twitter.com/APwEvHDXr5
— まりねま (@marinemalab) January 8, 2020
リンツ
リンドール 9種類 50個入り ¥5,400
チョコレート専門店リンツのリンドールは、トリュフチョコレートです。トロッと口どけが良く人気商品ですよね。
9種類の中にはミルクやキャラメルなど人気の種類が入っているので、どの味もクセがなく美味しいです。配る時に選ぶ楽しさもありますね♪
【ガレー】ミニバー(12個) ¥1,944
昨年から気になっていたガレーのミニバー。これは6本入りだけども11種24本入りまである。このチョコレートは幅広い層に対応できるしどのフレーバーも素直にとても美味しい。ヨーカドーで買えるならまた買いたい。https://t.co/Ciq5oao8cR pic.twitter.com/hvJlTSQVgK
— チーク (@cheekandlip) January 28, 2018
ガレー
ミニバー 12個入り ¥1,944
見た目もカラフルでお洒落な、ガレーのミニバーもお配り用として人気。サイズは小指程度の大きさです。
パッケージによって味も違い、全部で11種類。ミルクやダーク、ホワイトチョコレートなどにナッツが入っているものなど様々です。
【ゴディバ】クッキーアソート(32枚)¥3,564
ゴディバ
クッキーアソート 32枚入り ¥3,564
こちらもバレンタインの定番!ゴディバ。クッキーアソートには、ミルクチョコとダークチョコが挟まったクッキーの2種類が入っています。
チョコレートだけでなくクッキーもサクサクで美味しく、何枚でも食べたくなります笑
【ラ・メゾン白金】ガトー&タブレット(12個)¥3,240
ラ・メゾン白金
ガトー&タブレット12個入り ¥3,240
白金にあるフレンチレストランから誕生した、洋菓子専門店ラ・メゾン白金のガトー&タブレットです。
分厚いクッキーにビターショコラとキャラメルショコラがサンドされたショコラサンドや、フィナンシェ・アールグレイやベリーなど見た目も綺麗なタブレットショコラなど。
それぞれ10種類12個が入っています。
【バニラビーンズ】ショーコラ(8個)¥3,904
ヒルナンデスで紹介してたバニラビーンズの“ショーコラ”超美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
1個で¥378と沢山買うと贅沢になっちゃう価格だけど、値段なだけの価値ある味わい💓💓💓
最近のお気に入り🍫💖
違うのも買ってみよ〜🎵✨ pic.twitter.com/fL6aZjNama— ✡️🦄☪ ˙˚ʚリサっちɞ˚˙☪🦄✡ (@lizrisa1021) February 28, 2017
バニラビーンズ
ショーコラ 8個入り ¥3,904
横浜発祥のチョコレート専門店バニラビーンズのショーコラは、サクッとろ〜りがたまらなく美味しいチョコレートサンドです。
ミルクチョコレートやヘーゼルナッツ、コーヒーなど4種類入っています。

終わりに
今回は、職場で配れる!お洒落な小分けチョコをまとめてみました。
次回は…、お配り用でも、もう少し価格がリーズナブルなチョコレートをご紹介します。



https://inu-yume.jp/minimal-chocolate