らでぃっしゅぼーやお試しセットの悪い口コミや良い口コミをまとめました。
この記事は、こんな人に向けて書いています。
らでぃっしゅぼーやは定期の食材宅配サービスです。
お試しセットなら、1人1回限りで、4200円相当の野菜やお肉など、約12種類が1,980円で頼めます。
らでぃっしゅぼーやのお試しセットは、定期宅配コースへのしつこい勧誘もなく、お得に美味しい野菜を食べられるので人気ですよね。
宅配コースへのしつこい勧誘が無かったのは、実際に注文後に電話を受けてみて確認済みです。らでぃっしゅぼーやのお試しセットは、お得だけど勧誘の電話がしつこい?
とはいえ、一体どんな会社が販売しているのか?食材は安全なのか?
などなど、気になりますよね。
そこでこの記事では、らでぃっしゅぼーやの特徴や口コミをまとめました。
結論からまとめると…、
安全基準をクリアした素材の良い野菜が届くお試しセットは、コスパがかなり高くもちろん1回限りなので、試してみるのをオススメします。
ただ、”期間限定のフルーツが違ったものが届く”などといった内容の悪い口コミも何件かありました。これについては、対処法も紹介しますね。
- らでぃっしゅぼーやの販売元は?食材は安全?
- らでぃっしゅぼーやの悪い口コミ
- らでぃっしゅぼーやの良い口コミ
- お試しセットを頼んだ方が良い人
1,980円で野菜をたくさん食べる>>旬の美味しい食材を厳選! 大地宅配の「お試し野菜セット」
目次
らでぃっしゅぼーやは、オイシックスの子会社で有機・低農薬野菜の宅配サービスをする会社

らでぃっしゅぼーや株式会社は、1988年の創業時より有機・低農薬野菜の宅配サービスを展開しています。
食材宅配でよく聞く、オイシックスの販売元のオイシックス・ラ・大地株式会社の子会社です。
両者合わせて、約5,000人の生産者ネットワークがあるそうです。
らでぃっしゅぼーやの食品は安全なのか??
らでぃっしゅぼーやでは、独自の環境保全型生産基準「RADIX」を設けています。これは、一定以上の品質を保ち、みなさまに安心して食べていただけるものを責任をもって作る約束を形にしたものであり、さらに、環境への負荷を極力かけずによりよい商品をお届けしたいとの思いからです。 引用:らでぃっしゅぼーや公式サイト
らでぃっしゅぼーやは、独自の環境保全型生産基準「RADIX」を設けて品質保持をしています。
らでぃっしゅぼーや公式サイトを確認すると、食の安全にかなりこだわっていることがよく分かります。
参考までに、品質保持の内容について紹介しますね。
- 安全で美味しいこと
- 持続可能で環境に優しいこと
- 情報が公開されていること
- 生産者やメーカーとパートナーシップを結ぶこと
- 作り手と消費者が納得できる価格設定をすること
- よりよい物を求めて常に代案を提案すること
基準は6つ。特に食べる側としては、①と③が結構大事ですよね。
”安全で美味しいこと”については、国内の農産品の生産者には、直接らでぃっしゅぼーやのスタッフが面会して、農薬、飼料、添加物、栽培方法・製造方法、素材などの安全性について厳しくチェックしているそう。
お試しセットにも、全ての野菜の産地や生産者名が書かれた用紙が入っています。

宅配された食材の農薬の使用状況など、細かな情報が書かれているのって、あまりスーパーじゃ見かけませんよね。

らでぃっしゅぼーやお試しセットの悪い口コミ
食材宅配では少し高い
らでぃっしゅぼーやのお試し野菜届きました。濃くて美味しい、けど高い!果物は娘が大好きなので定期便で頼みつつ野菜を数品頼もうかな。 pic.twitter.com/PNcvTW4iA5
— ひつじ (@idoveintothesea) March 11, 2018
期間限定フルーツと違う食材が届いた
らでぃっしゅぼーやのお試しセット、シャインマスカットも蓮根もなくて、めっちゃがっかり!
誇大広告だし、800セット売ったら申し込み出来ないようにするとか工夫が必要では?返金覚悟で売ってるのかな?それなら、終わってる— ここささ (@tetem83818286) September 26, 2020
野菜に痛みがあった
らでぃっしゅぼーや、シャインマスカット入ると思ってお試しセット買ったのに、入ってこなかった。しかもとうもろこしキズキズで。皮だけかと思ったら、中までぐっさり。もう買わない。
— aym (@aym24s84) September 25, 2020
らでぃっしゅぼーやのお試し頼んでみたら、いま野菜高いしお得感満載だった。
ひとつだけ残念だったのは、とうもろこしさんが怪我してたことかな?
お得だし、お試しだからいいけどね。
この怪我は生産者さんのせいじゃないはず。#らでぃっしゅぼーや#おためしセット pic.twitter.com/CtGeddwHNU— もふ (@mo8fu1ma3ro2) August 5, 2020
自分で買わないような、普段調理しない食材が届く
らでぃっしゅぼーやの初回お試しセットにモロヘイヤが入ってた。自分で買ったことも調理したこともないが、天ぷらで食べたいなと思ったが、天ぷらも自分でやったことない。外で食べる方が絶対美味しいから。昨日適度にそれっぽく作ったけど、揚げた野菜は何でも美味いな。
— だしまき (@dashimaki) August 25, 2020
悪い口コミのまとめ
らでぃっしゅぼーやは、”食材宅配の中でも価格が高め”との声がいくつかありました。
これはお試しセットではなく、宅配コースの価格設定が高めとの評判が多かったです。
宅配コースだと5,000円/週になるので、確かにちょっと高い気がしますね。
参考までに、宅配コースの内容はこんな感じです。
- 野菜8〜10種
- 果物1〜2種
- 平飼いたまご
- 加工品5品
それがお試しセットなら、約11品くらい入って1,980円。
他には、野菜の痛みについての口コミもいくつかありました。
加工品と違って、野菜はどうしてもダンボールに入れて搬送すると、痛みや傷がついてしまうものもありそう。
緩衝材が敷き詰められていて、充分注意はされていましたが。
圧倒的に多かったのが、”聞いてたものと違う食材が入ってた”という口コミ。
中でも、期間限定のフルーツがそう言われていました。特にシャインマスカットですかね。
広告には、「シャインマスカットが入ってる」と大々的に書かれていたのに、届いたのはキウイだった人が多かったようで…。
これは、シャインマスカットが不作で品切れになったのが原因のようでした。(後から商品変更のメールが来たそう)
違うものが入ってるって、結構ショックですよね。楽しみにしてたのに!!!ってなる。
届いたものに納得いかない場合は、全額返金保証が利用できる
ただ、読んでいてホッとしたのがこのツイート。
らでぃっしゅぼーやのおためしセット…日付指定してたからさっき受け取ったんだけど、自分の中で目玉商品だったシャインマスカットが…やはりグリーンキウイに変更されてましたれんこんは入ってた。
お客様サポートセンターに電話してマスカットの件で、と言った瞬間に謝罪と返金の話になった pic.twitter.com/Ij6r3mBtLa— 颯@積みゲー崩しができない (@Kiryuu_Hayate) September 28, 2020
サポートセンターに電話したら、丁寧に謝罪と返金対応してもらえたようです。良かった。
というもの、らでぃっしゅぼーやのお試しセットは商品到着1週間以内に何かあれば返金対応があります。
【返金キャンペーン条件】ご利用は、おひとり様1回限りです。商品到着後1週間以内に、不具合の具体的な状況をお電話でご連絡ください。商品の5割以上を残した状態でご返品していただくことが条件となります。
らでぃっしゅぼーやお試しセットの良い口コミ
期間限定のフルーツが入ってる
メロンにつられて注文した
らでぃっしゅぼーやのお試しセットメロンはアムスメロンだったよー
みんなは何届いたのかな✨ pic.twitter.com/GH567mO3VX— マリエアイキャッチ屋さん✨ (@marie_okawa) June 7, 2020
野菜が美味しい。野菜をたくさん食べられる。
らでぃっしゅぼーやの食材でお野菜だらけの食卓✨
写真がどうもイマイチになっちゃったけど笑とうもろこしが特に甘くて美味しい〜
オクラは生でカリポリと!
美味しい✨お野菜たくさん届くと
意識的にたくさん食べるから
良いです
らでぃっしゅぼーやのお試しセットおすすめ☆ pic.twitter.com/mNomJg1BeS— ママんちゅぬ宝 娘♀1歳8カ月 (@mamanchu_takara) August 24, 2020
とうもろこしが甘かった、想像以上に美味しい
らでぃっしゅぼーやのお試しセットが届いたのでとりあえずとうもろこしを茹でてみた。
凄い甘かった!
お試しセットにお肉が入ってるなんて思わなくって常温のまま置いてたら腐らしてしまった。
もったいないことをしました。
( ;∀;)後は食用お花と卵と味噌ラーメンが入ってた。
1480円也 pic.twitter.com/H7Fxmna4IN
— 天音 (@akatukinokanata) July 24, 2020
らでぃっしゅぼーやの
お試し頼んだんだけど
想像以上に人参が美味しい、、、 pic.twitter.com/JX78HJKbzw— (@MinaSoccer) February 6, 2019
素材の良さなら、らでいっゅぼーや
らでぃっしゅぼーやのお試しセットもやってみた。期間限定のメロン付き。卵とお肉が大きな違い?かな。
素材の良さはらでっしゅぼーや、使いやすさはオイシックスかなぁ。両方ともトマトが美味しい今の私はオイシックスの方が便利。あとは価格かな…#らでっしゅぼーや #オイシックス #お試し pic.twitter.com/pcJVrXa1zZ— はわはゆな (@hanahayuna) June 8, 2020
加工品も美味しい
らでぃっしゅぼーやの
入ってたラーメンで
ちょっと遅めのお昼ごはん🍜お野菜ボックスなのになんでラーメン?!って思ったけど笑
一緒に入ってた卵を落として…😌
美味しい〜😋💕
お試しセット、お得を感じて嬉しい😁 pic.twitter.com/Kv5BWbZZvl
— ママんちゅぬ宝 娘♀1歳8カ月 (@mamanchu_takara) August 24, 2020
良い口コミのまとめ
らでいっゅぼーやの野菜は美味しい、甘い!といった良い口コミが多かったです。
野菜を生で食べられたといった口コミもありました。素材の良さにこだわっているだけあります。
そして、有機野菜・低農薬野菜でたくさん入っているし、身体に良い野菜食べてる〜!健康的!って気分になります。
他には、加工品にも力を入れているようですが、コレも美味しいとの口コミがいくつかありました。
確かに、らーめんが結構美味しくて好きでした。
下記の記事で、食材のレビューもしているので参考にしてみて下さい。

らでぃっしゅぼーやお試しセットがオススメな人
- 有機野菜・低農薬野菜をお得に食べたい人
- 今月の食費を抑えたい人
- 忙しく買い物に行くのが大変な人
- フルーツガチャが外れても落ち込まない人
お試しセットは美味しくてお得なので、食費を抑えたいけど身体に良い野菜を食べたい人にはピッタリ。
あとは、期間限定のフルーツが広告と違ったとしても、落ち込まないメンタルを持っている人の方が良さそうです。
とはいえ、全額返金対応もあるので一度サポートセンターに相談するのが良いですね。
お試しセットなので、当たり前ですが注文は1回限り。
らでぃっしゅぼーやでお得に野菜を注文する>>送料無料の「お試し野菜セット」が1,980円から!
