この記事では、こんな疑問に答えます。
結論からお話しすると…、
- Pan&(パンド)のパンは公式サイトから注文できます。
- 会員登録をすれば、次回の買い物が200円引きになります。
以下について、詳しく紹介していきます。
- Pan&(パンド)を公式サイトから注文する方法
- Pan&(パンド)の会員登録をするメリット


目次
【Pan&パンド】自宅で食べる焼きたてパンをお得に注文する方法はある?
Pan&(パンド)は、ミシュラン星付きのホテルやレストラン向けにパンを製造・販売する、老舗の製パンメーカー株式会社スタイルブレッドが、
一般向けに開発した瞬間冷凍パンの通販です。
Pan&(パンド)は公式サイトからいつでも注文可能

Pan&(パンド)のパンは、群馬県の店舗で取り扱いがありますが、主に公式サイトから注文が可能です。Pan&(パンド)公式オンラインストア
配送についてまとめてみます。
- 注文日から、3〜5日目以降の指定日で届く
- 税込5,400円以上の購入で送料無料(一部地域を除く)
- ヤマト運輸のクール便で届く
- 支払いは、クレジットカード・代引き・コンビニ払い
Pan&(パンド)の注文方法を詳しく紹介します

公式サイトから、商品購入までの流れはシンプルです。
- ”商品一覧”か”詰め合わせセット”から選ぶ
- カートに入れる
- 配送先の情報入力
- 支払い方法を選択
ここから、詳しく紹介していきますね。
①商品一覧か、詰め合わせセットから選ぶ

公式サイトのトップページから”商品一覧”や”詰め合わせセット”を選択します。
初めて注文される方は、詰め合わせセットにある”はじめてパンセット”がお試し感覚で注文できるので、おすすめです。
下記の記事で、おすすめ理由を解説しています。
【実食レビュー】Pan&(パンド)はじめてパンセットを注文してみた
ここでは詰め合わせセット内の、”はじめてパンセット”を注文してみます。

画像や文字を選択すると、クリック出来ます。
②カートに入れる

画面を下までスクロールすると、”カートに入れる”ボタンがあるので数量を選択します。
ゲスト購入か会員登録して購入するかを選べる

購入手続き画面に進むと、会員登録不要の”ゲスト購入”と
会員登録をする場合の、”会員登録画面へ”の2つの購入方法を選ぶことができます。
Pan&(パンド)公式サイトで会員登録をするとお得!
ここで、公式サイトに会員登録するメリットをまとめます。
- 毎回、名前や住所を入力せず買い物できる。
- 新規会員登録で、200ポイントがもらえる。
継続利用するならば、登録も無料なので会員登録する価値はありそうです。
購入した商品ごとに1%(税別)分のポイントがもらえて、商品購入時にポイントが使えます。
新規の会員登録で200ポイントがもらえ、次回以降の買い物の際に1pt=1円として使うことができます。
③配送先の情報入力

ここでは、”ゲスト購入”で注文する場合を説明していきます。
”ゲスト購入”をクリックすると、配送先の氏名や住所の入力画面に移ります。
④支払い方法を選択する

次に”支払い方法”の選択画面に移ります。
支払い方法は3種類から選択できます。
- クレジットカード
- 代引き
- コンビニ払い
クレジットカード払い以外は、手数料がかかります。
まとめ
ちなみにPan&(パンド)は注文した後でも、通販によくあるしつこい勧誘は一切無かったです。
- Pan&(パンド)は公式サイトから注文可能
- 注文までの流れは簡単
- 継続利用するなら会員登録がおすすめ
- お試しならゲスト購入
