いくぷる(IKUPLE)を実際に利用した感想や、口コミや評判に加えてメリット・デメリットも紹介しています。
こんな疑問を解消します。
イクプルは、総額2〜3万円の高品質なおもちゃが届く「乳幼児向けのおもちゃのレンタルサービス」 です。
利用を検討しているあなたは、実際のところ口コミや評判が気になっていますよね。
結論からお話すると、イクプルはほとんど悪い口コミはありません。
「お試しキャンペーンもお得だし、おもちゃも高品質」とのことで、良い口コミが目立ちました。
とはいえ、おもちゃのサブスクは月額料金がかかります。
悪い口コミや、デメリットも知った上で利用を検討したいですよね。
そこでこの記事では、以下についてとめました。
- イクプルの口コミや評判
- イクプルを実際に利用した感想
- イクプルのプラン内容や特徴
- イクプルのメリット・デメリット
- トイサブ!等、競合他社と比較してどうか
- イクプルの申し込み方法
本記事を読めば、イクプルの口コミや評判が分かり、利用すべきか判断できます。
\超お得なお試しキャンペーンあり/
目次
イクプル(IKUPLE)の口コミや評判まとめ

イクプル(IKUPLE)の口コミや評判をまとめます。
ただ、イクプルは2019年からサービスを開始して間も無いので、口コミの数は少なめでした。
悪い口コミ
イクプル(IKUPLE)で借りたおもちゃであんまり遊ばないから、失敗したかな?って思ったんだけど、
生後5ヶ月になってムジーナについてるおもちゃをギュッて掴んだり、チリンチリン鳴らすようになった。
おもちゃのサブスク利用するなら反応がでる時期(4〜6ヶ月)からの方がいいかも?
- イクプルで借りたおもちゃであんまり遊ばない
良い口コミ
おもちゃのサブスクいくつか試してるんやが、インスタで知ったイクプルってとこから届いた内容が評判通りの豪華さでびっくり!ダメ元で指定したおもちゃも入れてくれてて飛び上がるほど嬉しかった!しかもほぼ新品😆 pic.twitter.com/bkIkylVjSg
— elyria (@emilia_gb) November 21, 2020
イクプルで頼んでいるおもちゃのサブスク。今月来月分が届いたのだけど、今まさに欲しいと思っていたもので最高😂買おうか迷っていたものも入ってた…ありがとうイクプル。 pic.twitter.com/1sljNR7URI
— yuyuco®︎40w1d→7m (@yuyuco8) January 5, 2021
はじめて利用しましたが大満足です。おもちゃは成長とともに飽きてしまうので、レンタル最高だと思いました。質のよいおもちゃなのが触れていてよくわかります。返せるので家がスッキリします。
- 評判通りの豪華さ
- 指定したおもちゃも入っていた
- 質の良いおもちゃが届いた
イクプル(IKUPLE)で実際におもちゃをレンタルした感想

口コミの数も少ないので、私がイクプルを利用した感想を詳しくレビューしていきますね。
- 子供の年齢:生後半年
- 発達状況:寝返り・お座り
利用申し込みは、イクプル公式サイトから可能です。
ライトプラン | レギュラープラン | |
---|---|---|
月額料金 | 2,490円(税込) | 3,700円(税込) |
送料 | 無料(北海道500円、沖縄800円) | 無料(北海道500円、沖縄800円) |
お試し価格 | 990円 | 1,500円 |
1度に届くおもちゃの数 | 3個 | 6個 |
おもちゃの交換サイクル | 2ヶ月に1度 | 2ヶ月に1度 |
おもちゃの総額 | 2〜3万円 | 2〜3万円 |
おもちゃは丁寧に梱包されている

注文して5日ほどで、おもちゃが到着しました。
おもちゃは一つ一つ、破損しないよう丁寧に梱包されています。
おもちゃの遊び方やアンケート用紙が入っていた

おもちゃと一緒に、「遊び方」や「アンケート」用紙が同梱されていした。
- おもちゃの遊び方について
- おもちゃに対する反応のアンケート
- 子供の成長具合のチェックシート
- 返却用の着払い伝票
生後半年の我が子に届いたおもちゃは6点



イクプルから届いたおもちゃは、全部で6点でした。
木のおもちゃや、どハマり中の鏡も届いて嬉しそうで可愛かったです笑
プランを申し込んだ際のアンケートで、発達状況に合わせたおもちゃを個別プランニングされた物が届きました。
おもちゃの総額は、25,000円程度とかなり豪華な内容でした。
イクプルの良かったところ

ここから、イクプルを利用した正直な感想 をお伝えします。
まず、イクプルを利用してみて、「良かったところ」は以下の4点。
- 新品同様でキレイ
- 総額が高い分、高品質なおもちゃ
- 申し込みから到着までが早かった
- 大型のベビージムが借りられた
イクプルの気になったところ
反対に、イクプルを利用して気になったのは1つだけ。
- 返却手続きが少し面倒
イクプルの場合、おもちゃの返却時は「宅配業者に集荷依頼を出す」必要があります。
(デメリットで詳しく解説しますね)
とはいえ、イクプルの気になった点はリアルにこれだけです。
イクプル(IKUPLE)のサービスの特徴やプラン内容を解説

ここからは、イクプルのサービスの特徴やプランについて詳しく解説 していきます。
イクプルは、首すわり後の3〜4ヶ月から4才未満の子供向けの「おもちゃのレンタルサービス」です。
会社名 | 株式会社光畑紙店 |
---|---|
サービス名 | イクプル |
対象年齢 | 0~4歳未満 |
おもちゃのサブスクは、各社で特徴が大きく分かれます。
イクプルには、以下の4つの特徴があります。
- プランは2種類から選べる
- おもちゃの豪華さNo,1
- 破損時も弁償なし
- ポイント制度あり、日用品がお得
ここから、特徴を1つずつ解説していきますね。
①プランは2種類から選べる
1点目は、「自分に合ったプランの選択ができる」ことです。
イクプルの場合、下の2種類のプランから選択できます。
- レギュラー:月額3,700円(税込)
- ライト:月額2,490円(税込)
プラン内容を詳しくまとめると、以下の通りです。
ライトプラン | レギュラープラン | |
---|---|---|
月額料金 | 2,490円(税込) | 3,700円(税込) |
送料 | 無料(北海道500円、沖縄800円) | 無料(北海道500円、沖縄800円) |
お試し価格 | 990円 | 1,500円 |
1度に届くおもちゃの数 | 3個 | 6個 |
おもちゃの交換サイクル | 2ヶ月に1度 | 2ヶ月に1度 |
おもちゃの総額 | 2〜3万円 | 2〜3万円 |
レギュラープランと、ライトプランとの大きな違いは2点だけ。
「月額料金」と「届くおもちゃの個数」ですね。
②おもちゃの豪華さは、No.1
引用:イクプル
公式
2点目の特徴は、おもちゃのサブスク他3社と比較しても、圧倒的に「おもちゃが豪華」 なこと。
おもちゃの数 | おもちゃの総額 | |
---|---|---|
イクプル |
①:3個 ②:6個 |
2〜3万円 |
トイサブ! |
4〜6個 | 15,000円 |
キッズ・ラボラトリー |
5〜7個 | 15,000円 |
トイボックス |
4〜6個 | 15,000円 |
おもちゃが”総額2〜3万円分”届くのは、イクプルだけなんですよね。
イクプルのおもちゃの総額が高い理由は、以下があります。
- 大型のおもちゃが届く
- 有名ブランドのおもちゃが届く
- 木のおもちゃが多め
- 海外メーカーのちょっとオシャレなおもちゃが多い
1番の理由としては、大型のおもちゃの取扱いが多いからです。
こんな「乗って遊べる乗り物」も届くのは、イクプルだけなんです。

さらに、イクプルから届くおもちゃは、有名ブランドのおもちゃが多い のも理由の一つ。
- BRIO:老舗の木製おもちゃメーカー
- ボーネルンド:世界の優れた遊び道具を販売
- ハバ:ドイツの玩具メーカー
- ユシラ:フィンランドの玩具メーカー
- ニチガン:日本の木製玩具メーカー
- プラントイ:タイのおもちゃメーカー
有名かつ、海外のちょっとオシャレなおもちゃが届きます。
この投稿をInstagramで見る
乗って遊べる大型おもちゃも届く>>今すぐおもちゃをレンタルする
③破損時も、弁償や買取の必要がない

3点目の特徴は、万が一の時も「破損時も弁償や買取の必要がない」 こと。
イクプルは、おもちゃを壊してしまっても、弁償や買取の必要はありません。
A: 壊れたおもちゃの破片などでお子さまにお怪我がないかご確認ください。壊れたり汚れたりしても弁償や買取の必要はありませんので、返却時期になりましたらほかのおもちゃと一緒に箱に詰めて送り返してください。引用:イクプル
公式
紛失については、詳しく明記されていませんでしたが…、
④ポイント制度で、日用品をお得に購入できる
引用:イクプル
公式
4点目は、「ポイント制度で日用品をお得に買える」 こと。
イクプルは、おもちゃのサブスク界で唯一「ポイント制度」があります。
ポイントが付与されるのは、下記2つのタイミング。
- 定額レンタル注文
- 合わせ買い商品の注文
どちらも、利用金額の5%がポイント付与されます。
ポイントが何に使えるかと言うと、合わせ買い商品(日用品購入)に1ポイント1円として使えます。
合わせ買い商品の購入の仕方は、イクプルのサイトから「日用品を選んで決済するだけ」です。
イクプル(IKUPLE)のデメリット3つ

ここまで、イクプルの特徴をまとめました。
ですが、「実際にイクプルを利用して分かったデメリットも3点」もお伝えします。
- どんなおもちゃが届くか分からない
- おもちゃを返さないと、次号が届かない
- プランナーとLINEでやり取りができない
①どんなおもちゃが届くか分からない
デメリットの1点目は、「どんなおもちゃが届くのか、届くまで分からない」 こと。
何が届くのか分からないと、おもちゃを買うタイミングでかぶる可能性も出てきます。
「どんなおもちゃが届くのか、ワクワクを楽しみたい」という方には、向いていますね。
おもちゃの最大手、トイサブ!だと、届く数日前にメールで「お届け予定のもちゃ」をお知らせしてくれます。 >>トイサブ!を見てみる
②おもちゃを返さないと、次号が届かない

デメリットの2点目は、「おもちゃを返さないと次号が届かない」 こと。
手元のおもちゃを返却しないと、次号のおもちゃが来ないので、
「自宅にレンタルのおもちゃが無い期間」
が存在してしまいます。
更には、自分で配達業者に「返却分のおもちゃの集荷依頼」をする必要があります。
(配達業者のネット上で、集荷依頼は簡単にできます。)
トイサブ!の場合は、次のおもちゃが届いたら、手元のおもちゃを返せば大丈夫です。>>トイサブ!を見てみる
③プランナーとのやり取りが、LINEではない
3点目のデメリットは、「おもちゃを選ぶプランナーさんと、手軽にやり取りができない」こと。
他社の場合、おもちゃのアンケートなどは、LINEで気軽にやり取りできますが、
イクプルの場合は、アンケート用紙に記入しておもちゃと一緒に返却をします。
LINEの手軽さに比べると、ちょっと手間なのがデメリットですよね。
イクプル(IKUPLE)を利用して感じた、メリット4つ

反対に、「イクプルを利用して感じたメリットは以下の4点」です。
- お試し期間がお得すぎる
- お試し期間後の価格も手頃
- 普段目にしないおもちゃで遊べる
- 徹底したクリーニングで安心できる
①最初の2ヶ月のお試し価格が、お得すぎた

メリットの1点目は「イクプルのお試し価格のお得さ」です。
イクプルは、最初の2ヶ月間は「お試し価格」でレンタルが出来ます。
- レギュラー:3,700円→1,500円(税込)
- ライト:2,490円→990円(税込)
しかも、最初の2ヶ月間は、北海道・沖縄含めて全国往復送料が無料です。
(※通常は、北海道500円・沖縄800円の送料)
格安でお試しできるのに、2〜3万円分のおもちゃが届くなんて、かなり太っ腹ですよね。
ちなみに、「受付再開は1月25日お昼頃から」 の予定です。
これを読んで、イクプルが少しでも「良いかも!」と思った方は、早めに申し込むのをオススメします。
高品質なおもちゃをお試し価格でレンタル >>今すぐ「イクプル」に申し込む
②お試し期間後の価格も手頃
メリット2点目は、最初の2ヶ月が終わっても「プランの価格が手頃」 なこと。
私も最初はそう感じていました。ですが、気づいたんです。
プランの価格表示が、「イクプルだけ税込表示」なことを…。
そこで、競合他社も「税込価格にして比較」したところ、以下のようになりました。
プラン | 月額 | 送料 | |
---|---|---|---|
トイサブ! | 隔月コース | 3,680 | 無料 |
TOYBOX | ①スタンダード ②プレミアム |
3,278 3,608 |
無料 |
イクプル | ①ライト ②レギュラー |
2,490 3,700 |
無料 (北海道:500円 沖縄:800円) |
キッズ・ラボラトリー | ①お試し ②おすすめ |
2,574 4,378 |
1,100 |
トイサブ!よりイクプルの方がお得な理由は、下記の記事にまとめています。

③高品質なおもちゃが届く
3点目のメリットは、「高品質なおもちゃが届く」 こと。
おもちゃレンタルに求めるものって、
「普段は買えないようなおもちゃ」で遊ばせたい
なんて思いがあったりしますよね。
イクプルは、海外メーカーの高品質なおもちゃが多いのが魅力です。
普段は手にすることの無いおもちゃだと、
子供にも「刺激的」だし、意外にもできることが増えて可能性が広がります。
実際、生後半年で「握る」動作が少し苦手だった我が子も、ムジーナで握る動作が上手になりました。

④徹底したクリーニングで安心できる
メリット4点目は、「徹底したクリーニングで衛生面も安心」 なところ。
実際にイクプルから届いたおもちゃも、どれも状態がとてもキレイでした。
正直、新品と言われても分からないレベルです。
(汚れやすいぬいぐるみも、新品同様でした)
イクプルのおもちゃのクリーニング方法については、以下の記載がありました。
「素材に合わせた洗浄・消毒のほか、紫外線殺菌装置を導入し、念入りなクリーニングをされたおもちゃが届きます。」
汚れや傷が目立つ場合は取り扱いから外しており、おもちゃの梱包の際も、髪の毛やほこりが入っていないか入念にチェックしていますので、サービス開始より品質、衛生面のクレームはひとつもいただいておりません。
「衛生面のクレームが過去に無い」と公表できるほど、クリーニングを徹底しているんですね。
綺麗なおもちゃが「1日あたり83円」で遊べる>>今すぐおもちゃをレンタルする
イクプル(IKUPLE)を他社のおもちゃのサブスクのサービスと比較してみても、オススメできる理由

おもちゃのサブスク他3社も利用しましたが、個人的にはトイサブ!と同じくらいオススメです。
理由は以下の通りです。
- おもちゃが6個届くプランの中でも「価格が手頃」
- おもちゃが「豪華で質が良い」
- 壊しても弁償の心配がない
質の良いおもちゃで知育効果を高めつつ、「見た目も可愛いおもちゃで遊ばせたい」というママ
他社のおもちゃのサブスクとの比較は?
もっと、他のサービスも見て検討したいというあなたのために、
競合他社の「プラン比較表」と「1日あたりの料金比較表」もまとめますね。
トイサブ! | TOYBOX | イクプル | キッズ・ラボラトリー | |
---|---|---|---|---|
プラン名 | 隔月コース | ①スタンダード ②プレミアム |
①ライト ②レギュラー |
①お試し ②人気 |
月額料金 | 3,680円 | ①3,278円 ②3,608円 |
①2,490円 ②3,700円 |
①2,574円 ②4,378円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 (北海道:500円 沖縄:800円) |
1,100円 |
おもちゃの数 | 5〜6点 | ①②ともに4〜6個 | ①3点 ②6点 |
①4〜6点 ②5〜7点 |
総額 | 15,000円 | 15,000円 | 2〜3万円 | 15,000円 |
おもちゃが届く頻度 | 2ヶ月に1度 | 2ヶ月に1度 | 2ヶ月に1度 | ①2ヶ月に1度 ②毎月 |
おもちゃプラン担当者 | ベビートイインストラクター有資格者 | 保育士実務経験をもつスタッフ | おもちゃコンサルタント | おもちゃコンシェルジュ |
プランA | プランB | |
---|---|---|
トイサブ! | 122円 | なし |
TOY BOX | 109円 | 120円 |
イクプル | 83円 | 123円 |
キッズ・ラボラトリー | 122円 | 182円 |
価格だけみると、トイボックスが安いですが…
ここだけの話、「おもちゃの質」でいうと圧倒的にイクプル推しです。
もっと詳しく、他のサービスのプラン内容や特徴を知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

イクプルの申し込み方法を解説!【3分で完了】
ここから、イクプルのプラン申し込み方法を解説します。
プランの申し込みは、イクプル公式サイトからのみ可能です。
①サイトのトップページの「今すぐ登録」をクリック

イクプルのプランを申し込むには、「無料会員登録」が必要になります。
イクプルのサイトトップページから、「今すぐ登録」をクリック。
イクプルを今すぐ申し込む>>イクプル公式サイト
②名前、住所等を入力

無料会員登録画面で、「個人情報を入力」していきます。
ページ下の”利用規約”にもチェックを入れてください。
③「定期レンタルを契約」をクリック

会員登録で入力した、メールアドレスに「本登録完了専用URL」が届きます。
URLを開くと、上記の画面になるので「定期レンタル開始」をクリック。
④プランを選択

「レギュラープラン」「ライトプラン」の好きな方を選択して、「契約する」をクリック。
⑤名前・住所等と「子供の情報」を入力

おもちゃの配達先の住所や、子供発達段階等を入力します。
⑥「持っているおもちゃ情報」も入力

自宅にあるおもちゃのメーカーや商品名を入力します。
⑦「要望」や「支払い方法」の入力

別の配送先指定も可能です。
最後に、「支払い方法」としてクレジットカード情報を入力して完了です。
\超お得なキャンペーン中/
イクプルの口コミや評判は?デメリットもあるけど満足【レビューあり】:まとめ
イクプルの口コミは数は少ないものの、悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。
最後に、本記事をまとめます。
- おもちゃの数によって、プランが選べる
- おもちゃの豪華さNo,1
- 破損時も弁償なし
- ポイント制度あり、日用品がお得
- どんなおもちゃが届くか分からない
- おもちゃを返さないと、借りられない
- プランナーとLINEでやり取りできない
- お試し期間がお得すぎる
- お試し期間後の価格も手頃
- 普段目にしないおもちゃで遊べる
- 徹底したクリーニングで安心できる
おもちゃのサブスクの中でも、「おもちゃの豪華さNo.1」「乗って遊べる大型のおもちゃ」も届くイクプル。
何度もお伝えしますが、総額2〜3万円分のおもちゃが1,500円でレンタルできるのは破格です。
また人気が出過ぎて、お試しキャンペーンが終了する可能性もあるので、
キャンペーン中にお得に利用してみて下さいね。
\超お得なキャンペーン中/