手頃な価格でスイーツが手に入る、シャトレーゼにも実は糖質カットスイーツがあるんです。
しかも、糖質カットで多少甘さ控えめなものの、普通に美味しいです。
なぜ、この糖質カットスイーツに目をつけたかというと、
妊娠中の私は、妊婦検診で体重の増加を指摘されたからです…。
ちなみに妊娠後期、体重キープした方法はこちらの記事に載せています。

注意をされても甘いものを食べたかったので、この記事では
シャトレーゼの糖質カットスイーツをいくつか実食レビューしてみました。

目次
【実食レビュー】妊娠中に嬉しいシャトレーゼの糖質カットスイーツ
引用:シャトレーゼ公式
シャトレーゼには、糖質50%以上カットのスイーツ・糖質70%以上カットのスイーツとあります。
スイーツの種類も豊富で、全部で14種類あります。
一部を紹介してみると…、
- 糖質70%カットのアイス 税込129円
(バニラ・チョコ・抹茶) - 糖質86%カットショートケーキ 税込280円
- 糖質87%カットのどらやき 税込172円
- 糖質50%カットのダブルシュークリーム 税込120円 など
引用:シャトレーゼ
ケーキは1カット200円台から、カップアイスは120円程度で買えちゃいます。
糖質カットスイーツは価格が高い物が多くて、”結局いつものスイーツ買っちゃえ!”ってなるところ…
シャトレーゼなら、価格が手頃なので爆買い出来ちゃいます。
実際にシャトレーゼの糖質カットスイーツを食べてみたよ
糖質88%カットのとろけるショコラ(税込572円)

まずは、これから!
糖質88%カットのとろけるショコラ(税込572円)
砂糖を使わずに作った、生チョコ風のチョコレートです。中身はこんな感じで、1箱あたり25個入っていました。
パッと見は、普通に生チョコ!!

一粒食べてみると…、味も普通に生チョコ!!
確かに甘さ控え目で、後味にすこーし甘さが物足りない感じもしますが、全然イケます。
25粒と食べ応えがあるので、この価格は決して高くはないですね。
ちなみに、糖質88%カットというのは「日本食品成分表2015ミルクチョコレート」に対して88%カットしましたよ!ってことらしいです。
糖質を、一粒あたり0.22gまで抑えているそう。
あの有名なダースと比べちゃうと…、ダース一粒あたりの糖質量は1.8gなので、全然違いますね!
糖質88%カットのとろけるショコラ 1箱あたり
- エネルギー 366kcal
- たんぱく質 4.1g
- 脂質 31.1g
- 炭水化物 26.8g(糖質5.6g、食物繊維21.2g)
- 食塩相当量 0.09g
糖質50%カットのダブルシュークリーム(税込120円)

続いてはこちら。糖質50%カットのダブルシュークリーム(税込120円)
糖質カットされているのに、税込120円は手頃なお値段です。
カスタードクリームと、ホイップクリームの嬉しいダブルクリーム入り♪
シャトレーゼの糖質カットしていないダブルシュークリームの1個あたりの糖質は、15.4gですが、こちらは糖質8.6g。
普通に美味しいので、妊婦じゃなくても今度から糖質カットされた方を選ぼうと思いました笑
糖質50%カットのダブルシュークリーム 1個あたり
- エネルギー 237kcal
- たんぱく質 3.9g
- 脂質 19.7g
- 炭水化物 12.1g(糖質8.6g、食物繊維3.5g)
- 食塩相当量 0.24g
糖質70%カットのアイス バニラ(税込129円)

個人的に一番好きだったのは、この糖質70%カットのアイス バニラ(税込129円)
これは、本当に普通のバニラアイスでした♪
こちらのアイスは、他にも抹茶とチョコがあり、4個入りで販売されています。

糖質70%カットの秘密は、砂糖の代わりに、体内での吸収が穏やかなマルチトールという糖を使っているから。
なんですが、砂糖を使っていないのを感じさせないし、普通のバニラアイスに近い…!
牛乳ではなくて、豆乳を使っているのも糖質・カロリーカットのポイント。
豆乳が苦手な方でも、問題なく食べられそうです♪
糖質70%カットのバニラアイス 1個あたり
- エネルギー 78kcal
- たんぱく質 2.1g
- 脂質 4.6g
- 炭水化物 15.7g(糖質8.5g、食物繊維7.2g)※マルチトールを除いた糖質5.0g
- 食塩相当量0.07g
シャトレーゼの糖質カットスイーツで、妊娠中も体重キープ!
他にも、糖質カットエクレアやどらやきを食べてみたんですが、どれも本当に美味しかったです。
”糖質カット”されているのを知らないで食べたら、多分全く分からないです。(私は)
妊娠中の体重制限でストレスを溜めるくらいなら、こういった糖質カットのスイーツを食べて息抜きしてみてはいかがでしょうか♪
